グレートキングハナハナ30|スペック・打ち方・設定判別
©パイオニア
記事の目次
スペック
設定 | BIG | REG | 合成 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/299 | 1/496 | 1/186 |
設定2 | 1/288 | 1/468 | 1/178 |
設定3 | 1/278 | 1/436 | 1/170 |
設定4 | 1/268 | 1/407 | 1/161 |
設定5 | 1/255 | 1/374 | 1/151 |
設定6 | 1/234 | 1/336 | 1/138 |
設定1 | 96% |
---|---|
設定2 | 98% |
設定3 | 101% |
設定4 | 104% |
設定5 | 107% |
設定6 | 112% |
打ち方
リール配列
▼リール配列
通常時の打ち方
▼左リールにBAR狙い。
左リーはBAR狙い、上段にスイカが滑って来たら中と右リールにもスイカを狙う。
早めにBARを狙ってしまうと、(赤7を枠内)スイカ成立時でもスイカを取りこぼします。
毎回BARを左リールに狙うときは注意。
ボーナス中の打ち方
ビッグ中の打ち方
サイドランプが点滅したら、チェリーorBARを狙う。
※上記画像のサイドランプ(キラキラ)がランプ部分です。
中リールに赤7が停止でチェリー。
中リール下段停止でスイカ。
停止形は覚えておくと便利です。
スイカ成立時→左リールに白7を狙って、右リールは4番か8番のスイカを狙う。
スイカがダブルテンパイになることが多いので、右リールでスイカを取りこぼす事は少なくなると思います。
REG中の打ち方
一度だけスイカを取るのですが、左リールにスイカ、白7、スイカをビタ押しする必要があります。(設定推測をするため)
左リールにスイカ、7、スイカが停止後は、中と右にもスカイを狙う。
一度スイカを取ったら、その後は左リールにBARを狙うようにした方がいいです。
設定判別/設定推測
設定判別の際に必要なポイントをまとめています。
・ボーナス確率
・小役確率
・REG中のサイドランプ
・ボーナス後の上部ランプ
上記が設定判別には重要な要素となります。
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合成 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/299 | 1/496 | 1/186 |
設定2 | 1/288 | 1/468 | 1/178 |
設定3 | 1/278 | 1/436 | 1/170 |
設定4 | 1/268 | 1/407 | 1/161 |
設定5 | 1/255 | 1/374 | 1/151 |
設定6 | 1/234 | 1/336 | 1/138 |
設定4〜機械割が高めですが、合算は設定5以上を理想として立ち回るようにしましょう。
小役確率
通常時の小役確率
通常時の小役確率は解析が出ていないようですので、個人的にはニューキングハナハナの小役を参考にしても大丈夫だと思いますので、載せておきます。
設定 | ベル |
---|---|
設定1 | 1/7.48 |
設定2 | 1/7.37 |
設定3 | 1/7.32 |
設定4 | 1/7.3 |
設定5 | 1/7.24 |
設定6 | 1/7.19 |
※上記はニューキングハナハナの小役確率
個人的には小役がいいだけで合算が悪い台はいつまでも打つような事はしないで、早めに見切ってもいいと思います。
BIG中の小役確率
BIG中の小役には注目です。
基本的にはスイカのみカウントでOKです。
設定 | スイカ |
---|---|
設定1 | 1/47.6 |
設定2 | 1/41.8 |
設定3 | 1/40.6 |
設定4 | 1/39.0 |
設定5 | 1/34.4 |
設定6 | 1/32.2 |
※上記はグレートキングハナハナの実践値
BIG1回に1回のスイカの出現するくらいが理想です。
REG中のサイドランプ
ランプの色 | 示唆内容 |
---|---|
青/緑 | 奇数 |
黄/赤 | 偶数 |
虹 | 高設定 |
奇数示唆と偶数示唆で今の合算等を参考にして設定を推測できそうです。
ボーナス後の上部ランプ
BIG終了後
設定 | 上 | 上下 |
---|---|---|
設定1 | 7.32% | 2.44% |
設定2 | 7.91% | 2.64% |
設定3 | 8.79% | 2.93% |
設定4 | 9.67% | 3.22% |
設定5 | 10.55% | 3.52% |
設定6 | 11.72% | 3.91% |
REG終了後
設定 | 上 | 上下 |
---|---|---|
設定1 | – | – |
設定2 | – | – |
設定3 | 0.20% | – |
設定4 | 0.39 | – |
設定5 | 0.49% | 0.10% |
設定6 | 0.59% | 0.20% |
BIG後とREG後のパネルフラッシュはカウントした方が設定推測には役に立ちそうです。
特にREG後のパネルフラッシュには設定差があります。
1度だけでもREG後にパネルフラッシュが発生すれば設定3以上が確定!!
しかもフラッシュ率は設定6のい方が高めです。
REG後に上下のパネルフラッシュ発生で設定5以上が確定ですので見逃しは厳禁です。
自分の台だけではなく、周りの台にも注意してみていた方がいいです。
連チャン時のレトロサウンド
87G以内の連チャン時はレトロサウンドが発生することがあります。
レトロサウンドの発生率には設定差があるので、チェックしてください。
設定 | 発生率 |
---|---|
設定1 | 6.25% |
設定2 | 7.03% |
設定3 | 7.81% |
設定4 | 9.38% |
設定5 | 10.94% |
設定6 | 12.50% |
設定1と6とでは約2倍の発生率に違いがあります。
10%以上で発生したら、高設定を期待って感じで覚えておけばOKです。